横浜エリアのおすすめ鼻整形の人気ランキング!超音波鼻整形も受けられる美容外科は?

横浜で鼻整形ランキングが気になる女性
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana

美しく理想的な鼻を作るためには、「鼻整形(鼻の美容整形)」がおすすめです。

しかし、鼻整形にも様々な種類があるため、「どの施術を選べばよいのか分からない」という方も少なくありません。

鼻整形の術式によって、効果や特徴、メリットやデメリットはもちろん、仕上がりのイメージは異なります。

そのため、理想の鼻を手に入れるためには、まず「どのような鼻になりたいか」を具体的にイメージし、適切な施術方法・手術方法を選択することが重要です。

そこで今回は、横浜で人気の鼻整形をランキング形式でご紹介し、それぞれのメリット・デメリットについても詳しく解説しています。

鼻整形が気になっている、鼻の形を整えたい、これから鼻整形を受けようと考えている、という方は、ぜひ最後までご覧ください。

eクリニック横浜みなとみらい院では、アメリカや韓国で話題の超音波鼻整形も受ける事が可能です。

LINEで予約する

Ranking

横浜で受けるべき!鼻整形ランキング・ベスト5をご紹介

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana

横浜エリアで特に人気の高い鼻整形をランキング形式でご紹介します。(当院調べ/調査期間2025年1月~9月/ランダム抽出による調査)

それぞれの施術(手術)について、特徴やメリット・デメリットを詳しく解説していきます。

  • 鼻尖形成
  • 鼻尖部軟骨移植
  • 鼻中隔延長
  • 小鼻縮小
  • 貴族手術
  • 超音波鼻整形~鼻骨骨切り幅寄せ~

1st

鼻整形ランキング第1位「鼻尖形成」

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana

鼻尖形成は、鼻先を細く整えて美しいシルエットを作る鼻整形です。

日本人にも多い「団子鼻」など、丸い鼻先が気になるという方におすすめです。

鼻尖形成は、鼻先にある大鼻翼軟骨を中央に引き寄せて固定することで、横に広がった鼻先を細く整えることができる手術です。

鼻尖形成により、鼻全体がシャープで洗練された印象に変わります。

鼻先をより美しいイメージにすることで、鼻全体のイメージをグッと引き締めることができるため、鼻尖形成は非常に多くの方に選ばれています。

鼻尖形成

メリット

鼻尖形成の最大のメリットは、プロテーゼなどの異物を使用せず、自然な仕上がりを実現できることです。

鼻先を細くすることで鼻の穴も縦長に整い、より美しい鼻の形を実現できます。

また、他の鼻整形と比較しても、比較的ダウンタイムが短く、お受けいただきやすい鼻整形のひとつといえます。

デメリット

鼻尖形成は鼻先の形を整える手術であるため、鼻筋の高さを変えることはできません。

そのため、鼻全体に高さを求める方の場合、鼻尖形成だけではなく、鼻筋にもアプローチを行う必要があります。

また、軟骨の状態や鼻先の形状によっては、効果の程度に個人差が生じる場合があります。

特に、鼻先に皮下脂肪が多い場合には、脂肪除去との併用がおすすめなケースもあります。

事前のカウンセリングで、しっかりと医師と相談することが大切です。

2nd

鼻整形ランキング第2位「鼻尖部軟骨移植」

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana

鼻尖部軟骨移植は、鼻先に高さと立体感を出すことができる人気の鼻整形です。

お客様ご自身の耳から採取した軟骨を鼻先に移植することで、自然で美しい鼻先を作り上げることが可能です。

また、鼻尖部軟骨移植を、「鼻尖形成」と組み合わせることで、より理想的な鼻先の形状を実現できます。

鼻尖部軟骨移植

メリット

鼻尖部軟骨移植の大きなメリットは、お客様ご自身の組織を使用するため、異物反応やアレルギー反応のリスクが極めて低いことです。

プロテーゼなどの人工物とは異なり、自家組織は体に自然に馴染むため、安全性が高く、よりナチュラルな仕上がりが実現できます。

また、一度移植した軟骨は半永久的に定着するため、長期的な効果を期待できることも大きなメリットです。

鼻尖部軟骨移植であれば、鼻先に自然な高さと立体感を出すことができ、他の鼻整形との併用により相乗効果も期待できるため、より美しい鼻に仕上げることができます。

デメリット

鼻尖部軟骨移植のデメリットとしては、軟骨を採取する必要があるという点が挙げられます。

手術時間が長くなり、軟骨採取部位も含めてダウンタイムが発生します。

また、軟骨の移植は高度な技術を要する手術であるため、経験豊富で技術力の高い医師による手術が不可欠です。

医師選びやクリニック選びも非常に重要になります。

LINEで予約する

3rd

鼻整形ランキング第3位「鼻中隔延長」

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana

鼻中隔延長は、鼻中隔(鼻の左右を隔てる部分)を延長することで、鼻先の向きを調整し、理想的な鼻の角度を作ることができる鼻整形です。

上向きの鼻や短い印象の鼻を、スリムでシャープなデザインの鼻に変化させることができます。

鼻中隔延長は、鼻のイメージを美しく変化させられる手術であるため、横浜エリアでも非常に人気の鼻整形のひとつです。

鼻中隔延長

メリット

鼻中隔延長のメリットは、鼻先の向きを大きく変えることができる点です。

上向きになっている鼻先を下向きに調整したり、鼻の長さそのものを変えることで、お客様の理想に近い鼻の形を実現できます。

また、鼻中隔延長であれば、正面から見た印象だけでなく、横顔のシルエットも理想的に改善することが可能です。

顔全体のバランスを整える効果も高く、より洗練された鼻の印象に仕上げることができます。

デメリット

鼻中隔延長は非常に高度な技術と豊富な経験が必要な手術です。

経験豊富な医師による手術が必要になりますので、クリニック選び(医師選び)は慎重に行うようにしましょう。

移植する軟骨の量や位置の微細な調整が仕上がりに大きな影響を与えるため、術前にしっかりとデザインのシミュレーションをしてくれるクリニックがおすすめです。

4th

鼻整形ランキング第4位「小鼻縮小」

鼻尖形成、軟骨移植、鼻中隔延長、小鼻縮小、プロテーゼを同時に行った正面から見た症例写真
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana

小鼻縮小は、横に広がった小鼻を小さく整えて、鼻全体をスッキリと見せることができる、人気の鼻整形です。

小鼻を小さくすることで、鼻全体のイメージを「忘れ鼻」に近づけることができるため、顔全体を美しく洗練された印象に変えることができます。

小鼻縮小は、間延びした印象の小鼻を改善したいという方におすすめです。

また、小鼻縮小には、糸で小鼻を引き寄せる「切らない方法」と、小鼻の組織の一部を切除する「切る方法」がありますので、お客様のご希望や小鼻の状態に応じて最適な方法を選択することが重要です。

小鼻縮小

メリット

小鼻縮小の大きなメリットのひとつは、術後すぐに効果を実感できる即効性です。

小鼻が小さくなることで鼻全体の印象が変わり、変化も分かりやすいため、鼻整形の中でも非常に人気です。

また、小鼻縮小により、笑ったときの小鼻の広がりを抑えることができますので、表情に関係なく美しい鼻の形をキープできます。

さらに、小鼻が小さくなることで鼻の穴も小さく見えるようになり、より上品な印象を作ることができます。

デメリット

小鼻を過度に縮小してしまうと、不自然な仕上がりになってしまうリスクがあり、自然な美しさを保つためには適切な縮小範囲の設定が重要になります。

やみくもに小鼻を小さくするのではなく、適切に縮小範囲を見極めてデザインを行うことが重要です。

5th

鼻整形ランキング第5位「貴族手術(鼻翼基部プロテーゼ)」

鼻中隔延長と軟骨移植と鼻尖形成と貴族手術の症例写真
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana

貴族手術は、鼻翼基部(小鼻の付け根部分)にプロテーゼを挿入することで、鼻と口元の境界を立体的に見せる手術です。

貴族手術であれば、鼻だけではなく、鼻から口元にかけてのイメージを洗練させることができますので、顔全体の印象をより美しく上品に仕上げることができます。

貴族手術は、横浜エリアでも、近年特に注目度が集まっている、人気の鼻整形のひとつです。

貴族手術

メリット

貴族手術の大きなメリットは、鼻と口元の境界が明確になることで、顔全体に立体感が生まれることです。

貴族手術によって立体感を表現することで、のっぺりとした印象だった顔を、より洗練された西洋人のような彫りの深い印象に変化させることができます。

また、鼻翼基部にボリュームを出すことで、相対的に鼻下の長さが短く見える効果も期待できますので、顔全体のバランスが引き締まります。

さらに、貴族手術は、他の鼻整形との相性が非常に良く、総合的に美しいデザインの鼻を作りたいという方におすすめです。

デメリット

貴族手術のデメリットとしては、他の鼻整形と比較して効果が分かりにくい場合があるという点が挙げられます。

鼻整形は基本的に「変化がわかりやすい」美容整形なのですが、貴族手術の場合、ナチュラルに鼻の印象を上品に仕上げていきますので、鼻の高さをガラリと変化させるような手術ではありません。

鼻の高さや向きも変化させたいという方の場合、貴族手術と他の手術を併用する必要があります。

feature

超音波鼻整形~鼻骨骨切り幅寄せ~

超音波メス ピエゾサージャリーの機器

eクリニック横浜みなとみらい院ではアメリカや韓国で話題の超音波鼻整形をお受けいただきます。

超音波鼻整形は超音波メス(ピエゾサージャリー)を使用して鼻骨骨切りを行います。


従来のオステオトーム(ノミのような医療器具)を使用する手術方法と比較して超音波メスを用いることで精密な骨切りが可能になり、自然な仕上がりを実現できます。周囲の組織へのダメージが最小限に抑えられるため、身体的負担も少ないです。そのため、個人差はありますが、術後の腫れや痛みが軽減されるのでダウンタイムも短くすることが可能です。超音波鼻整形は円戸望統括院長が得意としています。

※術式によってオステオトーム(ノミのような医療器具)を使用する場合や併用することもあります。

others

その他おすすめの鼻整形

ランキングトップ5には入らなかったものの、横浜エリアで人気の高い鼻整形もご紹介します。

理想的な仕上がりを作るためには、様々な鼻整形をオーダーメイドに組み合わせて、お客様お一人おひとりに最適な手術を行うことが重要です。

eクリニックでは、カウンセリングや診断、デザインのシミュレーションなどを重視しており、お客様ごとにカスタマイズした鼻整形をご提供しております。

より、細かなデザインの調整や、他のパーツとのバランスなどを見ながら仕上げていきますので、洗練されて美しい、それでいて、自然な仕上がりを作ることができます。

横浜で鼻整形が受けたいという方は、まずはお気軽に、「eクリニック横浜みなとみらい院」までご相談ください。

鼻プロテーゼ

鼻尖形成と軟骨移植と鼻中隔延長と鼻翼挙上と鼻孔縁挙上と小鼻縮小と鼻のプロテーゼの症例写真 (3)
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana

「鼻プロテーゼ」は、鼻筋を高くする代表的な鼻整形です。

シリコン製のプロテーゼを鼻根から鼻筋にかけて挿入することで、よりスッと高い鼻を実現できます。

お客様のご希望に合わせて、オーダーメイドにプロテーゼの形を調整できますので、より理想的な仕上がりを作ることができます。

鼻のプロテーゼ

ヒアルロン酸注入

ヒアルロン酸注入は、注射のみで鼻筋に高さを出すことができる、比較的手軽な鼻の美容施術です。

横浜エリアでも「まずは鼻整形を試してみたい」、「切らずに鼻を高くしたい」という方に人気があります。

ダウンタイムが短く、気軽に受けられることが、ヒアルロン酸注入の大きなメリットです。

鼻のヒアルロン酸

鼻の他院修正

他院で行った鼻整形の修正手術の症例 (2)
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana

eクリニックでは、他のクリニックで受けた鼻整形の修正手術も行っております。

思ったような変化がなかった、左右差ができてしまった、違和感があるなど、「鼻整形の修正」を希望されるお客様も少なくありません。

修正手術は初回手術よりも技術的に困難であるため、豊富な経験と高い技術力を持つ医師による施術が不可欠です。

他院の修正手術も、eクリニックにお任せください。

鼻の他院修正

わし鼻の修正(ハンプ切除)

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana

わし鼻の修正は、鼻筋の途中にある骨や軟骨の盛り上がり(ハンプ)を削って、滑らかな鼻筋を作る鼻整形です。横顔のシルエットを大きく変化させることができるため、より美しい鼻筋を手に入れていただくことが可能です。

わし鼻修正(ハンプ修正)

鼻唇角形成術(猫手術)

鼻唇角形成術(猫手術)併用した肋軟骨での鼻中隔延長の手術の3ヶ月後 (1)
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana

鼻唇角形成術は、鼻と上唇の角度(鼻唇角)を調整する手術で、「猫手術」とも呼ばれています。

適切な鼻唇角を作ることで、より洗練された印象を作ることができますので、顔全体のバランスを整えることが可能です。

鼻唇角形成術(猫手術)は、上品で美しい口元〜鼻を実現したい方におすすめです。

鼻唇角形成術(猫手術)

case

eクリニックの鼻整形の症例写真

eclinic横浜みなとみらい院の顔の脂肪吸引と鼻尖形成と軟骨移植と鼻中隔延長の症例写真
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana
鼻尖形成+軟骨移植+鼻中隔延長、法令線基部人口真皮、鼻背部軟骨以上、小鼻縮小を同時に行った症例写真 (1)
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana
鼻尖形成と軟骨移植と鼻中隔延長の症例写真
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana
鼻尖形成、軟骨移植、鼻中隔延長と鼻柱下降を同時に行った3ヶ月後の症例写真
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana
鼻中隔延長と軟骨移植とプロテーゼと脂肪注入と輪郭形成の症例写真
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana
鼻尖形成と軟骨移植と鼻中隔延長の症例写真 (2)
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana
プロテーゼの症例
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana
鼻尖形成と軟骨移植と鼻中隔延長と口角挙上と顎ヒアルロン酸の症例写真
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana
鼻中隔延長と鼻尖形成と軟骨移植の症例
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
執刀医:円戸望
@endo_eclinic2 @endo.hana

summary

横浜で人気の鼻の整形を受けるなら「eクリニック」

横浜みなとみらい院 の受付
横浜みなとみらい院のエントランス
横浜みなとみらい院のカウンセリングルーム
横浜みなとみらい院の廊下
横浜みなとみらい院のメイクルーム
横浜みなとみらい院の外観

eクリニック横浜みなとみらい院では、「高品質な美容医療を適正価格で提供すること」を理念としており、お客様お一人おひとりのご希望に寄り添った、丁寧な鼻整形・美容整形を行っております。

経験豊富な医師による高い技術力と、充実したアフターケア体制はもちろん、最新の技術と設備を整えることで、安全かつ安全な美容整形をご提供しております。

横浜で鼻整形が受けたいという方は、まずはお気軽に、「eクリニック横浜みなとみらい院」までご相談ください。
横浜みなとみらい院には、超音波鼻整形の名医の円戸望医師が在籍しています。

LINEで予約する

見逃し厳禁!特別キャンペーンバナー